ゼオライトを使って。

めろ33

2014年09月12日 21:41

こんばんは。

娘が体調を崩してしまった今週。
40℃近い熱が四日間続き、熱さましを飲ませてもすぐ上がってくる状況で。
原因もわからず、毎日小児科通いをしていました。
と言っても、私は仕事を休める状況ではなくて。
夫と実母が日中看護。私は夜間看護でなんとかがんばっていました。
寝不足で仕事するのはキツイけれど、今日はお休みの日なので、今日まで頑張ろう!となんとか…。
昨夜から熱が落ち着き、顔と体に発疹が!
…突発性発疹でした(^_^;)
原因がわかって安心しました。
まだ元気がない娘なので、週末は家でゆっくりさせたいと思います。


❇︎❇︎❇︎❇︎❇︎❇︎

娘が眠っている隙に、先週出来なかった植え替えをしました。
よせうえやさんのゼオライト技を使ってみました。

ゼオライトは100均(ダイソー)
鉢は「nico…and」さんのもの。



ブログ説明での理解なので、適当かどうかわかりませんが…。
こんな風に使用しました。


(多分)底にビニールを敷くことで水が溜まるようになるんですが、水が溜まるだけだと根腐れをおこしてしまうので、根腐れ防止用のゼオライトを敷きます。
底に水があることで、水切れで枯れるリスクが減るんじゃないかと。
日中、仕事で家を空ける人にはありがたい仕組みです(^_^)
よせうえやさん、当たってますか?(^_^;)

土を入れ、植物を植え替えたらこんな感じ。


ピレアは育てやすいうえに可愛い植物。
大きくなって垂れたらもっと可愛いだろうな。

ゼオライト方法、経過報告しますね。

関連記事